あにょりもっも

気まぐれ旅行記みたいなものを目指したなにか

ASUS Zenfone4Maxを修理に出したらHUAWEI nova lite 2になって戻ってきた

タイトル見て、そんなことあるわけねぇだろと思った方、その通り。そんなことあるわけないです。実際そんな対応されるはずがありません。でも個人的感覚としてはそう感じたアレだったので雑にこんな言い方をしました。

 

飛行機撮影*1から帰った直後に、突然うんともすんとも言わなくなってしまったZenfone4Maxくん。6月にZenfoneGOから変えたばかりのスマホで、大きなバッテリー容量が売りでして先の地震での停電中も生き延びてくれた、とても信頼していたスマホでした。

この写真の左の紺色のがZenfone4Max 右はZenfoneGO

 

これまでも突然再起動しだすくらいのことはありましたが、今回は明らかに様子が違いました。電源ボタン長押し、電源と音量ボタン同時長押しにも全くの無反応。充電コードを繋ぐと、正常ならLEDランプが点灯するところが赤く点滅するだけ。こりゃお手上げだぜ…ということでASUSサポートセンター*2に連絡してみると、センターに電話機本体と充電器・充電ケーブルを着払いで送ってほしい*3とのこと。購入証明書*4とか修理依頼確認書*5スマホの箱*6にぶち込んで送りました。この時はまだ、この子が二度と我が家に戻ってこないなんてそんなに思ってませんでした。

ASUSサポートセンター*7にZenfoneちゃんが届いて数日、とりあえず診断結果が来ました。バッテリー不良です。なるほど修理状況ページ*8に表示されていた「修理パーツ手配中」ってのは、つまりバッテリーを発注してたわけですねーなるほどなるほど。しかしメッセージには続きがあり、バッテリー入荷予定が来月になりそうなので、このまま待ってもいいけど、新品のZenfone4Maxと交換、もしくは返金*9という条件でどうですか?とか書いてありまして、多少は迷いましたけど、まぁ返金してもらいますよねこうなったら。

新品交換・返金はスマートフォンの付属品を全てASUSサポートセンターに送りつけてやらないといけないことになっているので、イヤホンとかOTGケーブルとか諸々を全部着払いで送りつけてやりました。それと同時に私は返金額とほぼ同額*10のHUAWEAI nova lite 2*11を購入したというわけです。もうしばらくはASUSスマホは買わねぇ。

右がHUAWEI nova lite 2 左はZenfoneGO

 

で、SIMフリースマホMVNOのSIM突っ込んで使ってるケチ人間の宿命として、スマホを修理に出してる間(修理やめたので新しく買ったスマホが届くまでの間)、代替機を自前で用意しなきゃいけないんですよね。大手キャリアさんに毎月高額な通信費を払っている方ならショップに駆け込めば代替機を貸してくれるわけで、高額な通信費の中にはそういったアフターサービス料が含まれているっていうことなんですよね。

私が代用機として使用しているのは、Zenfone4Maxを買う前まで本務機だったZenfoneGOなわけなんですが、こいつには大きな問題がありまして。

SIMカードのサイズが“microSIM”なんですよぉGOちゃん。イマドキのスマホはみなnanoSIMというmicroよりも更に一回り小さいSIMカードになっているため、SIMを差し替えようとしてもそのままでは無理なんですよね。SIMのサイズ変更は手数料が3000円程度かかる上に、SIMが手元に届くまでは通信不能になってしまうなどいろいろクソなので機種変更の時でもやりたくありません*12。ましてや修理中だけ変更するなんてありえません。

左から標準SIM、microSIM、nanoSIM

 

 

じゃあどうするのかって?こうするんだよ。

これがnanoSIMにmicroSIMアダプター(笑)を付けた姿だ!!!!!!!

 

こんな小学生の工作レベル*13で本当に認識するのかよ…って自分でも不安でしたけど普通に認識してしまうんだから凄い。なお、世の中にはmicroSIMをnanoSIMサイズに自分でちょきちょきして使っている強者もいるらしいけどSIMはあくまで通信業者からの借り物扱いなので勝手にハサミ入れるのはやめたほうがいいぞ*14

 

そんなわけで、格安スマホとか言って気軽にMVNOを利用しはじめる人も増えているようですけど、故障時にわりとめんどくさいことになるので、めんどくさいのが苦手な人は大人しく大手キャリアに高額な通信費を払いましょう。私は意地でも払いません。

 

おわり 

*1:

新品のカメラをろくに使えていないので適当に飛行機撮影してみた - あにょりもっも

*2:私はメールと電話を使ったけど、メールは返信遅いし、電話はなっかなか繋がらないので、平日の昼間ならチャットで連絡してみるのが一番良いと思う

*3:業者に家まで来てもらうことも出来たんだけど、さっさと送ってしまいたかったので自分で配送業者のとこまで持ってった

*4:保証期間は購入から1年ってことになってた

*5:

https://www.asus.com/support/images/upload/1c4a97c8-5c7d-4ed3-9ea6-95dfb5153f67.pdf

を印刷して必要事項を記入

*6:こういう時のために、箱は取っておいたほうがいいぞ

*7:あまり詳しいこと書いたら怒られそうだから書かないけど日本国内某所の下請け業者なのよねここ

*8:

https://www.asus.com/jp/support/Repair-Status-Inquiry/?cname=Japan

*9:厳密には、購入金額と同額での故障品買い取りという手続きになる

*10:実は少し安かった

*11:バッテリー容量はZenfonr4Maxより少ないが、少し使った感想として全体的にnova lite 2のほうが完成度が高い感じする。

*12:SIMサイズ変更を伴う機種変更の時は、私は思い切って業者を乗り換えました。

*13:SIM折り取った後のカードのいらない部分をハサミでいい感じに切って、セロテープで貼り付けているだけ

*14:っつってもこのアダプター(笑)を作るために使った台紙は、もともとnanoSIMサイズにちょきちょきするためのもの

Nano-SIM cutting guide

なんですけどね